金運を引き寄せる!ひすいこたろうさんのラボミッション神社巡り

パワースポット

こんにちは。やすこです。

 

あなたは「金運スポット」とか
「金運を上げる」というワードに
興味・関心はありますか?

 

私は無茶苦茶あります!
でも、そういうご利益のある神社へ
お参りをしているか?と問われると、
あまりした事がなかったんですよね。

 

今回ベストセラー作家
ひすいこたろうさんのラボの
<夏休みミッション>という事で

 

ひすいこたろうさんが
まだ無名の頃、仲間4人で訪れ、
その後4人全てが金運開運爆上がり、
そして皆の夢が叶ったという
富士山麓のとある神社へ行ってきました。

 

ひすいさんが神社を紹介した本はこちらです。

ご迷惑をおかけしています!

 

そして私も翌日に早速ご利益がありました。

 

神社の詳細をご紹介していきますので
是非最後までお付き合いくださいね。

 

神社紹介

早速その神社を紹介しますね。

それは・・・金運神社として有名な
山梨県の「新屋山神社」「新屋山神社奥宮」
「北口浅間神社」です。

 

新屋山神社

まずは新屋山神社の地図です。

 

正面の鳥居です。

 

龍をかたどった手水舎がありました。

 

厳かなご本殿。

 

左が富士御室浅間神社の金運カード、右が新屋山神社の金運カード
この男の神様と女の神様の2枚のカードを
お財布に入れておくと、
さらに金運が爆上がりするそうですよ。

 

HPから引用したものを紹介すると・・・

新屋から富士山に向かう
雁ノ穴溶岩流台地には、
地元で「ヤマノカミサマ」と呼ばれる
神様が北向きに祀られています。

この山の神は願いをよく叶える
霊験あらたかな神様として知られ、
参道には願掛けのお礼として
多くの鳥居が奉納されています。

地元では「山の神は生き神様で、
木の葉一枚でも採ると祟りがある」とされ、
山の神の木を伐ったら必ず植え直す
風習があります。

山仕事や荒仕事をする人々を守るとも
信じられており、山の神が人を助けた
という言い伝えも残っています。

 

新屋山神社奥院

こちらが新山神社奥院の地図です。

車のナビでは道路がなくなっていましたが
(滝沢林道を走っていきます)
Googleマップなら間違いなく
辿り着けると思います

 

ただ整備はされているものの、
かなり道が狭いるので、
普段、車に乗り慣れている人なら
問題ないと思いますが、
乗り慣れていない人はタクシーがお勧めです。

鳥居が2基並んでいるので
まず右側の鳥居をくぐってお参りしましょう。

 

鳥居の奥のお社。
ここが一番のパワースポットと言われています。

 

このお社の後方に富士山が聳えているので、
まるで富士山にお参りしているような感覚でした。

 

HPより引用して簡単に紹介すると・・・

新屋山神社の奥宮は、
富士山の二合目にあるヘダノツジにあります。

もともとここは山仕事の休憩場所で、
ハラ(草地)とヤマ(林地)の境でした。

昔、赤い石が信仰の対象となり、
その上に石祠が建てられました。

平成23年に新しく社殿が建てられ、
8月7日に遷座して多くの崇敬者が参拝しました。

 

北口浅間神社

北口浅間神社の地図。新屋山神社の近くです。

 

立派な夫婦桧

新屋山神社と北口浅間神社は近いので
先にそちらをお参りしてから、
山神社奥院へ行くお参りがお勧めです。

 

どちらの神社も歴史があり、
鳥居を入ってからの空気感が変わるので、
その感覚も是非感じて頂けたら・・・と思います。

 

こちらもHPから引用してみますね。

北口本宮冨士浅間神社は、
富士吉田を代表する由緒ある神社で、
富士山の世界遺産の一部です。

参道は荘厳な杉林と石灯篭に囲まれ、
日本最大級の木造鳥居「冨士山大鳥居」が
迎えてくれます。

拝殿と本殿は見事な装飾が施され
、樹齢約1000年のご神木がそびえ立ちます。

毎年7月1日には「お山開き」、
8月には「吉田の火祭り」が行われます。
平成29年には拝殿など11棟が
重要文化財に指定されました。

3社共に古い歴史があり、
人々の生活に根付いた神社だと感じました。

 

どこか金運、開運でおすすめのスポットがあれば
是非教えて下さいね。

こんな風にシェアできたら良いな・・・と
思います。

 

・・・という事で今回はこの辺で

 

それではまたね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました